マザーレッスン ~ウェルスプリング セラピー&ティールーム~

〈子ども心〉X〈心の仕組み〉X〈タッチケ〉で母子を癒し教育する子育て法

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「面倒くさい」より「楽しい」と思える子育てへ

出産後は、生活が180度変わり、自分の時間はなくなり、自分の思い通りに子供はいかず。。。 「私ばっかり大変!」 「こんなにやってるんだから、ほめてよ!」 「私だけの仕事じゃない、誰かやってよ!」 だんだんと、赤ちゃんのお世話が面倒になり、自分…

中2の反抗期と2歳のイヤイヤ期の関係

中学2年生頃からの反抗期は、実はあのイヤイヤ期の2歳児と同じです。 赤ちゃん期、幼少期、欲しい時に欲しいものをもらえないと「なんでくれないんだ~」「もっとちょうだい~」と、その恨みを2歳、思春期でいろいろな形で出してきます。 お母さんはちゃん…

「子供の行き渋り」から刺激されるお母さんの気持ち

今朝、ベランダに出たら、小学生が家の前を通りました。 今日から始まっている学校もあるのですね。 皆さま、大変お疲れさまでした^^ 長いお休みが終わり、子供達は気持ちを切り替えて登校したでしょうか。 「行きたくないよ」と、だだをこねたお子さんも…

自分の「赤ちゃん心」に気づいて「育児」をラクにできる

お母さんは自分の時間のほとんどを育児に捧げるので 「私ばっかり大変(あなたがやってよ)」「こんなに頑張ってるの、すごいでしょ、認めてよ」 と、夫へアピールし、思い通りにならない育児にイライラ! また、夫からすると、奥さんを赤ちゃんにとられた感…

子供の心の傷は勘違いです〈親子間の壁②〉

昨日の記事の子供側のお話です。 母の罪悪感と子供の勘違いが積み重なると、親子間には壁ができて、心が繋がれなくなってしまいます。 例えば、母親と離れて新生児室に置かれると、それがほんの1時間でも永遠のように感じられ、「もう2度と会えないかもしれ…

子供への罪悪感は不要です〈親子間の壁〉

あんな出産をしてごめんね。。。こんな育て方をしてダメなお母さんだね。。。というお母さん側の罪悪感。 そして、お母さんは忙しかっただけなのに「なんですぐ来てくれないの?」 「ボクがきらいなの?」。。。という、まだ心が未熟な赤ちゃん側の勘違い。 …

「赤ちゃん返り」をするのは子供だけではありません〈誕生日に思ったこと〉

8月は私の誕生月。 先週、家族にお祝いしてもらいました。 年を重ねるのがイヤ、という方もいらっしゃいますが、私は嬉しく感じる方です。 それは、私にはお手本にしたい50,60,70代の素敵な先輩女性が何人かいるから。 (実際の友達や有名人を思い…

どんな出産もパーフェクト!〈出産への罪悪感〉

出産というストレスを体験し、不安でいっぱいの生まれたばかりの赤ちゃんが、すぐにお母さんに抱っこされると、オキシトシン(愛情ホルモン)が分泌されて、赤ちゃんは愛情に満たされ、安らぐことができます。 しかし、実際の出産では、赤ちゃんの生命を救う…

もう子供に怒りをぶつけたくない〈母の事情〉

子供に激しく怒りをぶつけた後には必ず、「またやってしまった」という罪悪感と「もうこんなに怒らない」と強く決意。。。でも、どうしてもまた怒りをぶつけてしまう。。。 それでは、自分がどんな時に怒りをぶつけているでしょう。。。? 激怒した時の自分…

赤ちゃん返りをする上の子への言葉がけ

先日、家族で仙台へ行ってまいりました。 東北新幹線のデッキでは、2歳くらいの女の子をずっと抱っこするパパの姿。 そこへ、赤ちゃんを抱っこしたママが心配そうにかけつけ、この女の子がお姉ちゃんだったことが分かりました。 もしかしたら、弟のように抱…